水草の栽培実験 ミスト式➡水耕栽培を試してみた

2023年8月29日

f:id:notcho:20201224173740j:plain

コン!(こんちわ)、葉きつねです。
夏から秋にかけて乗り切ったミスト式栽培を水耕栽培に変更し、
水草と苔の成長実験をしてみました。
今回は水草編ということで2か月半ほどの経過観察をご報告します。

実験方法

f:id:notcho:20201224173927j:plain

ミスト式で5月〜8月まで順調だったキューバパールグラスを一部拝借して、
石付きフレイムモスと一緒に水耕栽培ケース(写真左)へ移動。

水耕栽培の方法は至ってシンプルです。
ガラス皿をケースにして水草を沈めて毎日水道水を全換水します。
全換水する理由は苔対策、水草に少なからず栄養を与える為。
そして水量が少ないので水が腐る前に入れ替えてしまいます。

経過日記

2020年10月6日

f:id:notcho:20201224174015j:plain

右上がこれから水を入れて水耕栽培とする水耕栽培ケースです。
左のアクリルケースから一部拝借して右上へ植え替えました。
 ※右下は別の記事で書きますが苔も水耕栽培してみようと思って収穫したもの
簡易設備で水耕栽培する場合は、
すぐ水が腐るので基本的に毎日水は全換えします。
上手くいくようなら、ポンプで水を循環させて照明もしくは太陽光で育てようと思いますがアクアリウムと違って苔対策が困りもの。。
カメポニックスは1灯デスクライトと窓から射し込む太陽光だけなので苔があまり出ないけど、
キューバパールグラスは要求光量が多いのでそうはいかない。
このあたりは課題なので、構築したらライト照射時間の調整が必要ですね。
10月13日時点

f:id:notcho:20201224174122j:plain

水耕栽培ケースに水道水を入れました。
生体がいないので塩素除去不要なので楽ちんです☆

f:id:notcho:20201224174214j:plain

キューバパールグラスも気泡をつけて元気良さそうですね♪
10月17日時点

f:id:notcho:20201224174253j:plain

設置から一週間が経過。
少しフレイムモスは増えてきてる。キューバパールもアクリルケースで
ミスト栽培していた時よりも気持ち持ち直した感じがします。

f:id:notcho:20201224174319j:plain
そろそろ液肥して栄養を添加しないと、
水道水を毎日入れ替えているだけでは不足か。。
でも水量が少なすぎて添加量の調整が難しい・・・

11月4日時点

f:id:notcho:20201224174354j:plain

結局液肥を添加していません。。
フレイムモスは元気にスクスク♪
キューバパールの葉色が薄いのが気になるがゆっくり成長しています。

f:id:notcho:20201224174420j:plain

まだ、液肥入れていませんがフレイムモスは縦に伸びていますね。
12月22日時点

f:id:notcho:20201224174456j:plain

2か月半が経ち、フレイムモスは安定しています。
キューバパールも葉色がよくなりませんが保ってはいる模様。

f:id:notcho:20201224174521j:plain

キューバパールの下の方は枯れてきていますが、
これは水槽の中でも一緒なのでトリミングして増やしていく育て方をすれば
問題ないと思っています。

実験結果

ミスト式は換気を怠ると水カビによる全滅がありますが、
水耕栽培は比較的安定している。
そしてこれから冬になった時に気温の影響が出てくるミスト式に比べ、
パネルヒーターまたは水中ヒーターを入れておけば冬季も育てられる。
ただ、キューバパールは葉色が薄く元気がないので
アクアリウム環境と比べて生体がいない分、栄養素の不足があるのかもしれません。
今後、液肥添加と光量調整で上手く育てられるようにすることが課題かなぁ。
よし、苔の実験結果も良ければ水耕栽培装置を製作しようと思います☆
次回、苔の結果をご報告しますね
コンコーン!(ばいばーい)
アクアリスト仲間を増やしたいので、応援頂けるならポチリお願いしま~す☆
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

観葉植物の育成仲間を増やしたいので、応援頂けるならポチリお願いしま~す☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村